株式会社植松建築事務所 / UEMATSU ARCHITECT OFFICE
  • top
  • works
  • company
地域のお宝さがし  ·  11.09.2022

地域のお宝さがし 01 少彦名神社

当神社は、享保7年(1722)、幕府より公認された薬種商仲買仲間が、薬の安全・薬種業の繁栄を願うため、安永9年(1780)に京都五條天神宮から医薬の神様少彦名命を仲間会所に勧請したことにはじまります。天保8年(1837)の大塩平八郎の乱で焼失し、同11年に再建されました。明治39年(1906)に独立した神社となり......

続きは右のnoteよりお読みください

tagPlaceholderカテゴリ: 地域のお宝さがし, 建築

information

現在はありません。

 

 --- 

相談は下記まで問合せください。

uematsu.archi(at)gmail.com

 

※営業の皆様へ 

 唐突に来所いただいても対応ができません。事前にメールにて連絡をいただき、来所くださいますようお願い申し上げます。

Copyright 2020 株式会社植松建築事務所 uematsu architect office
ログアウト | 編集
  • top
  • works
  • company
  • トップへ戻る